15日より、いよいよ三線部門のコンクールがスタートし、講師も那覇での指導や審査で大忙しの中、その合間を縫うように、早朝のフライトで東京にかけつけての稽古でした。審査を数日後に控えた受験者のため、午前中の特別稽古に続き、午後には、会員たちの見守る中、リハーサル形式の稽古等も行いました。また、11月に参加予定の港区ふれあい祭りに向けて、くはでさ節(本歌)、宮城くはでさ節 高平良万歳を集中的に稽古。講師から、細かな節回しの指導などもあり、大変勉強になりました。
稽古後恒例の懇親会では、夏休み中ということもあってか、いつもとひと味違う、会員・講師の子育て談義から、本人たちの学生時代のやんちゃ…もとい、武勇伝にまで話は広がり、楽しいひと時となりました。
次回の稽古は、9月7日13時から、港区立台場区民センター和室で行います。
多くの方の参加をお待ちしております♪
稽古後恒例の懇親会では、夏休み中ということもあってか、いつもとひと味違う、会員・講師の子育て談義から、本人たちの学生時代のやんちゃ…もとい、武勇伝にまで話は広がり、楽しいひと時となりました。
次回の稽古は、9月7日13時から、港区立台場区民センター和室で行います。
多くの方の参加をお待ちしております♪
8月に入り本当に暑い中、講師・会員ともに稽古に集まりました。みなさんお疲れさまでした。
今回も午前中はコンクール稽古、午後は通常稽古でした。通常稽古では、かぎやで風節、恩納節、辺野喜節、中城ハンタ前節、稲まづん節、伊野波節に始まり、その後、くはでさ節(本歌)、宮城くはでさ節などを稽古。本歌でのくはでさ節は先日の国立劇場公演以来ですが、踊りくはでさ節とまた違った沖縄の風情が感じられとても良い感じです。
続いて、会員による舞踊とあわせて、高平良万歳を稽古。舞踊が付くと稽古にも臨場感が格段にアップしますね。そして締めくくりは干瀬節を組踊り形式で稽古しました。
日中暑かったので、稽古後のビールはまた格別でした。
次回の稽古は、8月17日に台場区民センターで行います。
秋には港区ふれあい祭りに出演することとなり、出演演目の稽古も行っていきます。
今回も午前中はコンクール稽古、午後は通常稽古でした。通常稽古では、かぎやで風節、恩納節、辺野喜節、中城ハンタ前節、稲まづん節、伊野波節に始まり、その後、くはでさ節(本歌)、宮城くはでさ節などを稽古。本歌でのくはでさ節は先日の国立劇場公演以来ですが、踊りくはでさ節とまた違った沖縄の風情が感じられとても良い感じです。
続いて、会員による舞踊とあわせて、高平良万歳を稽古。舞踊が付くと稽古にも臨場感が格段にアップしますね。そして締めくくりは干瀬節を組踊り形式で稽古しました。
日中暑かったので、稽古後のビールはまた格別でした。
次回の稽古は、8月17日に台場区民センターで行います。
秋には港区ふれあい祭りに出演することとなり、出演演目の稽古も行っていきます。