今回は、まず始めに沖縄の慰霊の日に向け屋嘉節の稽古からでした。戦争のむなしさを歌う鎮魂歌として演奏される曲となっています。続いては古典音楽コンクール課題曲から作田節、伊野波節を稽古。コンクール日程も決まり気合いが入ります。そして、渡りザウ、早口説、安波節からゼイ踊り、むんじゅる、干瀬節、子持節などなど、締めは加那ヨー天川でした。次回稽古は、7月5日万世橋区民館です。コンクール特別稽古も始まりますのでよろしくお願いします‼
| 13:12
前の記事
2015年06月08日
次の記事
2015年07月05日
コメント