本日 35 人 - 昨日 105 人 - 累計 282615 人
サイトマップ
琉球古典音楽安冨祖流
照喜名朝一・朝國研究所 東京教室
TOP
教室スケジュール
使用教材
稽古ブログ
掲示板
アルバム
リンク集
お問い合わせ
最新記事
5月22日(日)お稽古
4月3日お稽古
伝統文化フェスティバル&港南区民センターふれあいまつり
3月6日(日) 朝國先生のお稽古&リハーサル
温習会&稽古納め
稽古おさらい会と港区「和の楽器」三線講座の開催!
12/13独演稽古会を開催しました!
令和元年度(第74回)文化庁芸術祭優秀賞受賞
アーカイブ
2022年05月 (1)
2022年04月 (2)
2022年03月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2020年12月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年04月 (1)
2018年10月 (1)
2017年10月 (1)
2017年08月 (1)
2017年05月 (2)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (1)
2016年12月 (3)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年09月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (2)
2016年02月 (2)
2016年01月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (3)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年07月 (2)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (2)
2014年04月 (2)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (2)
2013年06月 (3)
2013年05月 (3)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (5)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
コメント
伊藤典子:3月度稽古(2) (03/16)
名無し:3月度稽古(2) (03/16)
smiley B&B:11月度稽古(1) (11/04)
琉 全弘:2014年8月度稽古(1) (09/08)
琉 全弘:2014年8月度稽古(2) (09/08)
御礼
2017年10月01日
9月30日(土)開催されました琉球古典安冨祖流音楽研究朝一会 翔べ‼うた・三線2017 第一回関東支部公演「東京で観る琉球の至宝」公演はお陰様で大盛況のうちに終演を迎えることができました。
ご観覧戴きました皆様には改めて御礼申し上げます
至らない部分も多くご来場戴きました皆様にはご不自由をお掛けしてしまったこと存じますが、関東支部として初めて主催する公演でした故、ご理解を戴き何卒お許し戴きますよう宜しくお願い申し上げます。
次回の公演開催に向け、関東支部会員一同更に精進努力していく所存でございます。
今後ともご支援の程宜しくお願い申し上げます。
|
21:09
前の記事
次の記事
コメント
name..
:記憶
e-mail..
url..
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
Copyright (C) 2022 照喜名朝一・朝國研究所 東京教室 All rights reserved.
-
このページは かんたんホームページ作成 Grupo で開設されました
-