3月に入り少し暖かくなりました。稽古始まりはかぎやで風節、御縁節、辺野喜節、踊りクワディサ節の5月公演の斉唱演目からでした。続いて浜千鳥、松竹梅などの独唱演目の歌唱チェックと花風、瓦屋などの舞踊演目の稽古でした。特に瓦屋は節入れ・抑揚など地謡メンバーが息を合わせて歌えるよう何度も繰り返して稽古を行いました。また安冨祖流教師免許試験に向けた稽古も追込みに入ってきましたね。本番でも是非頑張って下さい! 次回は3/20港区港勤労福祉会館3階サークル室です。年度末お忙しい時節ではありますが奮って参加下さいませ!
| 18:13
前の記事
2016年02月23日
次の記事
2016年03月21日
コメント